top of page

【10月減災訓練】夜間火災訓練

  • kaikouen
  • 10月30日
  • 読了時間: 1分

令和7年10月22日(水曜日)、当施設では消防署のご指導のもと、夜間を想定した火災訓練を実施いたしました。

夜間は職員の人数が限られるため、初期対応の迅速さや利用者様の安全な避難誘導が特に重要となります。今回の訓練では、夜勤体制の中で火災が発生したという想定のもと、通報、初期消火、避難誘導、消防隊への引き継ぎまでを実践的に行いました。


●消防署からの講評(抜粋)

夜間は人数が少ないため、役割分担と通報・連絡体制の確認が重要である。前回の訓練と比較し役割分担ができており、避難誘導も迅速にできていた。また、避難誘導の際利用者様に声掛けをし安心させる対応もよかった。との講評をいただきました。

●今後の取り組み

今回の訓練を通じて、職員一人ひとりが自分の役割を再確認し、夜間の防災体制の課題や改善点を共有することができました。

今後も定期的な訓練を継続し、利用者様が安心して過ごせる環境づくりに努めてまいります。

ree
ree
ree



©  2024  社会福祉法人海光会 海光園 

bottom of page